N煎ログブログ

n番煎じと言っても過言ではない今更な、でも個人的に躓いたUnityやUE4等での開発についての云々を書いていきます

ゲーム

【Unity2017】フェードイン / アウトをUI含めて1スクリプトで制御する

目次 目次 はじめに スクリプト(delegate版) スクリプト(Action版) スクリプト(修正版) 使い方 AssetStoreにリリースしました! はじめに フェードイン / アウトはゲームを制作していく過程で導入するのは少なくないと思います。 しかしゲームを制作するたび…

【UE4】大量のフラグが存在する場合の管理方法

目次 目次 大量のフラグ変数は死の予兆 UE4AnswerHub神 使ってみました ちなみに まとめ 余談 大量のフラグ変数は死の予兆 『フラグ』:ゲーム制作には無くてはならない存在 ですよね? しかしゲームの規模が大きくなるに従って使用したいフラグも増えていき…

【UE4】PlayerController削除の仕方と注意すべきこと

目次 目次 削除したくなった理由 生成したPlayerControllerは確保しろ! 「GetPlayerControllerで取得できないのなら初めから確保しておけば無問題」 まとめ 削除したくなった理由 マルチプレイ対応ゲームを実際に制作してみて、「CreatePlayer」にて生成し…

【UE4】スキル使用時等の複数のアニメーションを単一のステートで管理する方法

目次 目次 はじめに アニメーションシーケンスに渡すアニメーションを変数化 どう使うか まとめ はじめに UE4にはアニメーションをステートマシンで遷移させる仕組みがありますが、この機能をそのまま使用して複数のアニメーションを管理しようとした場合、…

Unreal Engine 4 Fukuoka 勉強会(第一回)で登壇してきました

7/1に開催されたこちら atnd.org の勉強会に、UE4ぷちコン用ゲームを制作する際に用いた技術の解説を行いました。 内容は「インターフェース」と「イベントディスパッチャー」です。 個人的にも少し分かりづらかった内容だったので復習出来て登壇する側とし…

複数のフラグを1つの変数のみで管理する

目次 目次 はじめに フラグとは? フラグ情報は一つに [フラグ] = [ON or OFF] = [2通り] = [0 or 1] 0と非0 フラグの2進数化 フラグ情報へのアクセス フラグの作成(フラグを立てる) フラグの格納 フラグの比較 フラグの削除(フラグを折る) まとめ はじめに …

GGJ2017に参加してきました

目次 目次 GGJとは? GGJでは『テーマ』が存在する こんなものを作りました DL GGJとは? GGJ(Global Game Jam)とは年に一回、世界各地で同時開催されるゲームジャムです。各会場では限られた時間の中で、参加者が開発のアイデアを集め、小規模なチームを形…

【Unity5】AC4系のようなカメラワークを再現する

目次 目次 前置き 何でまた今更こんな記事を? 注意事項 ACって? 本物のカメラワークはどんなの? 1. 準備する 1. 照準用オブジェクトを準備する 2. 照準用オブジェクトの追従先を準備する 3. カメラ追従用オブジェクトを準備する 2. 照準用オブジェクトを…

【Unity5】VRゲーム開発に役立つかもしれないアセットを二つ開発したので紹介と解説

目次 目次 前置き VRゲームを実際に作ってみて感じた個人的難点 1. デバッグ 2. 照準処理 アセットその1:VRDebugConsole 使ってみる 使い方 中身の話1:オブジェクトプール 中身の話2:Debug.Logの情報を取得する 中身の話3:オリジナルディレクティブ追…

【Unity5】初の個人製作VRゲームを作りました

以前(2015年)私はJapan VR Hackathon2015に参加させていただいたことがありました。 その際初めて触れたのがHTC Viveでした。 その際はあまりVR関連の処理に振れることが少なかったのですが、とある事情で再びViveのゲーム開発を行う機会が巡り、今度は個人…